人気ブログランキング | 話題のタグを見る

●私的に常識じゃないですか

●私的に常識じゃないですか_f0234728_061629.jpg自分はこの四月よりある講座に通っている。講義は複数の講師によって進められる。

ある日のこと、担当の講師が時間になっても現れない。
予定時間が20分以上過ぎた頃、係の人が「講師の体調が悪くなったので、今日は休講にします」と言った。

(ええええ!)私はその日、最悪の体調だった。だけど第一回目の講義だったので、休むわけにはいかないと思い、這うようにして(!)来たのだった。家から会場まで約1時間半。それなのにそれはないでしょ!当日、体調が悪くなったとしても、もう少し早く連絡できるはず!予定時間が過ぎてから連絡するなんて!と講師の非常識に腹がたってきた。

次の週に、講義があった。
当然、講義前に前回の休講のお詫びからはいるものと思っていた。ところが、現れたその人は悪びれもなく「時間がありませんので、すぐ本題に入ります」。
またまた、私は(ええええ!)
まずあやまるのが常識じゃないですか

講座が始まった。
面白い!聞いている人を飽きさせず2時間。ジョークの連発で笑わせながらも、重要ポイントをきちんと押さえている。講師の作ったテキストが他とはちょっと違っていた。本文とチェック問題からなるテキストは、問題の答えはその本文に載っていることが多い。ところが、本文をいくら探しても答えが見当たらない。彼は問題の解説をしながら、知識を補い生徒の理解を深めていく。

彼はこう思ったのではないだろうか。
代講を用意したのだから、もうグタグタと謝る必要はない。弁解するのは時間の無駄。その分、充実した講座にすることが講師の務めだと。
もしこう考えたとすれば、日本人離れした思考だ。聞いて損はないぞという自信もあるのだろう。
彼の話の内容や経歴からも、外国生活の経験や外国人との交流が多いのだろうと推測できた。

話は違うが、人に御馳走になった時、私たちは帰り際に「今日は御馳走様でした」と言う。そして、次に会った時「この間は御馳走様でした」と言うのが普通だろう。うっかり言い忘れると、私なぞ「あ!しまった!この間のお礼を言いそびれた!」と思う。ところが、中国人はそうでないらしい。次に会った時にお礼を言うと(お礼はこの間言ってもらったのに、また御馳走してくれとういう催促か)と気を悪くするらしい。


お礼もお詫びも、その場で完結しないのが日本人的なのかもしれないと思った、"私的に常識じゃないですか<休講事件>"であった。



ところで最近、よく耳にするじゃないですか、"的"と"じゃないですか"。これは、またの機会に018.gif
by feliza0930 | 2010-05-24 00:26 | ・LIFE