人気ブログランキング | 話題のタグを見る
私はテリー・ギリアムが好きだ。
テリー・ギリアムの作りだすファンタジーが好きだ。
テリー・ギリアムの作りだすファンタジーがつまった映画が好きだ。

今回で三度目の『Dr.パルナサスの鏡』鑑賞。

この映画を初めて見たときの衝撃は、ちょっと言葉に表すことができない。
今まで見たことがないタイプの映画だったからだ。
『パルナサス』を見て以来、私はとりつかれたようにギリアム作品を見まくった。
未来世紀ブラジル』『12モンキーズ』『フィッシャーキング』『バロン』『モンティーパイソン』。
そして再び『Dr.パルナサス』に戻った。

『Dr.パルナサス』は今までの作品を洗練させたような映画だ。
三度も見ると、さすがに最初の驚きこそないが、ああ、このシーンは『バロン』から、警察をおちょくったシーンは『モンティーパイソン』からね、幻想的なダンスシーンは『フィッシャーキング』かな?と、監督好みのファンタジーモチーフを見つける楽しみがあった。

ファンタジーの映像美に堪能し、クスッと笑って、ニヤッと笑って、ドキドキして、ホッとして、ホロっと泣いて・・・・三度目でも楽しめる自分に驚いた。

『Dr.パルナサスの鏡』は彩り豊かな御馳走みたいだ。
食べた後は目もお腹もいっぱいになる。
でも胸やけしてはいないから胃薬はいらない。
御馳走に満足しながらも、見つからないジクソーパズルの数ピースが頭のすみで気になっている。

ギリアムは不意打ちに突飛なファンタジー場面を挿入するので、狂気と正気の間にいる人と思われがちだが、いや、実際、そうかもしれないが、底に流れるのは“人間愛”だ。
そうでなければ、『パルナサス』だけでなく『フィッシャーキング』や『バロン』を見た後の、満たされた気持ちと爽快感はなんだ!?
バッドエンディングの『ブラジル』『12モンキーズ』でさえ、私は“人間愛”を超えた“人類愛”を感じることができる。

ギリアムの並み外れたこだわり精神は、しばしば映画作りを困難にさせてきた。
一体、次の作品はいつ完成するだろうか。
それまでには、彼の駄作と言われる映画を見るかどうかは・・・まだわからない。

●ギリアム狂時代_f0234728_1804123.gif

左:テリーギリアムの描いた絵コンテ   右:実際に使われた映画の場面
# by feliza0930 | 2010-04-28 18:19 | ・MOVIE
スク友(わが愛するSkoop On Somebodyのファン友達)から『アメリカン・アイドル』という、スター発掘のオーディション番組を教えてもらった。
何でもそこにでてくるマイケル某という人がSkoopのボーカルのTAKEの声に似ているとか。
そのマイケル某は毎週、審査員から絶賛されるほど歌が上手いらしい。
そうと聞けば見ないわけにはいかない。
早速、『アメリカン・アイドル』を放送しているFoxTVを契約した。

オーディションの仕組みはよくわからないが、予選段階では視聴者も投票する点が“スター誕生”とは異なるようだ。
その日は”R&B”で競い合い、アッシャーがゲスト出演だった。
アッシャーは各挑戦者に本番前のアドバイスを与えていた。

マイケル某はマイケル・リッチという名前だった。
出だしから度肝を抜かれた。何、何、何なの!この声は?
上手いだけではない。聞いている人の心を鷲掴みする声。
他の参加者とは断然、格が違う。
残念ながら、どう贔屓目に見ても、わがTAKEはかなわない。。

いや、TAKEは歌が上手い。かなり上手い。
ノーマイクでホールを響かせることができるし、“She”なぞはエルビス・コステロに負けていない。
しかし、そのプロのTAKEをもっても勝負にならない。
他の挑戦者達も、アマチュアであることが信じられないくらいの実力だ。
「さすがアメリカ」と、うなってしまった。

その後、録画してあった民放の音楽番組を見た。
なんだかため息がでた。
勿論、私はJ-POPの音楽ジャンルの幅広さ、楽曲のオリジナリティーは否定はしない。
J-POPはアニメや漫画のように、ポップカルチャーアイコンとして世界に誇ってもいいとさえ思う。

しかし、日本では歌の上手い人が売れるとは限らない。
モー娘、ジャニーズ、小室・・・などが良くも悪くも日本の音楽シーンを変えたのだと思う。
キャラクターや外見、話題性、そしてプロダクションの力で、売れる歌手を作っていく。

日本の音楽市場はアメリカに次いで二位だとか。
その美味しい市場に、外国からアーティストが円稼ぎに次々とやってくる。
そんな音楽大国である日本、そろそろ歌唱力で勝負のアーティストの発掘、よろしくお願いします。
●アメリカンアイドル9 _f0234728_18114455.jpg

# by feliza0930 | 2010-04-26 20:20 | ・MUSIC
長い間探していた靴ベラスタンド。
ようやくネットで見つけた靴ベラスタンド。
小鳥が小枝にとまっているようなデザイン、So cute
●小鳥が飛んだ!?_f0234728_8413663.gif
クレジットカードのポイントでお買い上げ。
・・・・・・・・
箱を開けたら、
ちょっとイメージが違う、ちょっと使い心地悪そう。
だけど、かわゆいから、ま、いいか。

でも、その小鳥が問題でした。
重心が悪くよく倒れる。
なまじポイントで購入したので返品不可。

そこでひらめきました、”重し”。
東急ハ○ズで約1,000円也。
台の裏側に両面テープで貼り、Good Job
●小鳥が飛んだ!?_f0234728_8205212.gif


ところがある日の夜のこと。
暗い玄関で、靴を脱ごうとごそごそしているうちに何かにあたり、不吉な予感。
電気を点けたら
・・・・・・・・・
小鳥が見事に枝から飛んでいました。
悲しい、悲しすぎる。
我が家に到着してから、わずか数日の命でした。

気をつけよう、一目ぼれのネット買い。
●小鳥が飛んだ!?_f0234728_8471266.jpg

   写真左のはずが・・・・007.gif
# by feliza0930 | 2010-04-25 08:30 | ・MONO
漢字が中国からはいってくる以前の言葉は『大和(やまと)言葉』というらしい。
大和言葉の特徴は
1.ラ行で始まらない 
2.濁音、半濁音で始まらない。


アレ?どこかで聞いたこの法則。実は『韓国語』と同じ。
『モンゴル語』もその仲間とか。
「それがどうした」と言われそうだが・・・・
私はそれを知った時「そうだったのかぁ」と目から鱗だった005.gif

ラ行で始まる蓮根(レンコン)は古くから日本にある野菜ではない。
となると、濁音で始まる大根(ダイコン)も・・と話はそう簡単ではない。
大根はその昔、大和言葉では「おおね」と呼ばれていたとか。
漢字がはいってきてから、おお→「大」 ね→「根」と漢字にあてはめ「大根」と名付けたらしい。
だから大根という単語は日本語産の漢字語。
中国や韓国へ旅行に行って、「大根」と書いても通じない。

それにしても「おおね」とよんでいた古人(いにしえびと)は、大根をどう食していたのだろう。
今のような大根サラダや大根ステーキなど、思いもよらなかったでしょうね。
●大根ストーリー~言葉の不思議①_f0234728_23451976.gif

# by feliza0930 | 2010-04-22 23:44 | ・LANGUAGE
ゲゲゲの女房』、周りにも評判がよい。
特に、水木しげるをひょうひょうと演じる向井理がいい感じだ。
どうやら彼は韓流ファンにも、好評らしい。

しかしながら、私には彼がなぜ韓流ファンにも人気なのか、よくわからなかった。
ヨン様というよりいしだ壱成に似ているし。

しかし、ある日、謎がとけた。
向井理は低音の美声の持ち主なのだ。
韓流ファンには、声が重要ポイントの一つである
若手で低声が魅力の俳優というと、他には玉木宏くらいしか思いつかない。
中高年の俳優でも、なかなかいない。
日本人は声が高い人がなぜか多い気がする。

ゲゲゲの女房』は声だけでなく、内容ももちろんよい。
ここ数日は、嫁入り前のヒロインと親とのやりとりで、涙腺をかなり刺激された。

そこに最近、もう一つ、はまるドラマができた。昼ドラ『娼婦と淑女』だ。
安達祐実が一人二役を熱演している、それはわかるのだが、大人の女性を演じるには、どうしても童顔が邪魔をしている。
周りはといえば、濃い役をオーバーに芝居がかって(というのも変だが)演じるので、とても滑稽だ。
だが、そのお陰でドロドロど真中ストリーなのに、ドロドロを感じさせない。

朝は、まったり系ホームドラマ、昼は、面白系(?)ドロドロドラマ。
この真逆のドラマが、一日のささやかな楽しみになっている私は、”ドラマ人(ジン)”です006.gif

<娼婦と淑女>人間関係図
●朝ドラVS昼ドラ_f0234728_024382.jpg

# by feliza0930 | 2010-04-20 00:24 | ・DRAMA